このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Home
学校案内
校長挨拶
学校概要・沿革
校訓・校章・校歌
教育方針・教育内容
中学生のみなさんへ
類型案内
進路状況
魅力ある取組
連携型中高一貫教育
学校生活・行事予定
活動の記録
データ書庫
部活動
部活動紹介
戦績一覧・活動報告
修学旅行
千種高校 (ブログ)
千高だより (校報)
生徒会から・生徒会新聞
図書室から
千種高校 データベース
保健室から
事務室から
お知らせ
学校評価
千種高校校則
プライバシーポリシー
お問い合わせ・アクセス
非常変災時の対応
同窓会
学校生活・行事予定
千種高等学校の周辺案内
環境充実応援プロジェクト
home
学校案内
類型案内
進路状況
学校生活・行事予定
部活動
生徒会新聞
非常変災時の対応
千種高等学校ブログ
生徒がいきいき千種高等学校
学校の様子や生徒の活動を
ブログで更新しています。
学校案内
校長挨拶
学校概要・沿革
校訓・校章・校歌
教育方針・教育内容
中学生のみなさんへ
類型案内
進路状況
魅力ある取組
連携型中高一貫教育
学校生活・行事予定
活動の記録
部活動
部活動紹介
戦績一覧・活動報告
修学旅行
千種高校 (ブログ)
千高だより (校報)
生徒会から・生徒会新聞
図書室から
千種高校 データベース
保健室から
事務室から
お知らせ
学校評価
千種高校校則
プライバシーポリシー
お問い合わせ・アクセス
非常変災時の対応
同窓会
環境充実応援プロジェクト
生徒会から・生徒会新聞
携帯サイトURL
千種高等学校
非常変災時情報
緊急連絡など
スマートフォン対応
Since 2012.3.7
オンラインユーザー
21人
home
> 千種高校 (ブログ)
千種高等学校ブログ Vol.Ⅱ
本日の千種高校
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/01/12
夢を語れる居場所づくり…【48回生】
| by
教頭 vice-principal
今朝の通勤道中は、山崎町内あたりから雪が激しさを増し、雪量がどんどん増していくのがよく分かりました。やっぱり千種は豪雪地帯です。学校周辺は約30~40cmの積雪があったでしょうか?自動車のタイヤがすっぽりと埋まるほどでした。生徒たちは、校務員さんによる懸命の除雪作業によって確保された狭い歩道を通って足早に登校できていました。しかし、学校よりさらに奥地(スキー場方面)に住む生徒宅からは、「まだ、家から出れません…」と連絡が入り、登校するまでに大変な思いをした生徒もいたようです。
さて、本日5,6限目の2年生教科「アクティブ」では、千種町店街にある古民家を再生させる実践実習が行われました。これは、宍粟市地域おこし協力隊として主に千種町で活動されている廣重希美さんからの依頼を受け、本校生も一緒に関わらせていただこうと、これまで有志ボランティアを中心に取組んできたものです。今回は、授業の中での参加でしたが、廣重さんの指示のもと①壁の漆喰塗り、②壁面削り、③下駄箱のペンキ塗りを楽しみながら取組ませていただきました。古民家改修の目的として、「人と人とが繋がる場所」「夢を語れる場所」を目指していますが、その準備段階から本校生が関わらせていただくことは非常に意義深いことだと思います。
ほんの一部分しかお手伝いできませんでしたが、こうした地域貢献活動を通して地域を愛する心を育み、人と人との繋がりを大切にできる人になってほしいと願います。廣重さん、今日はお世話になりました。今後とも、本校生をよろしくお願いいたします。
16:30 |
2022.1
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
千種高等学校ブログ <アーカイブス>
千高ブログ Vol.Ⅰ
2010.6-2012.2