本日6限、3年生で「生活英語(河島先生担当)」を選択している生徒たちによる「スキットコンテスト」がありました。6ペア12名の生徒たちが、自分たちで選んだ短い会話を何も見ずに、ジェスチャーあり、アクションありの爆笑英語トークを演じるというものです。
河島先生の絶妙な英語トークで始まり、授業は終始笑いの渦。5分間の最終練習を経て、いよいよスキット(会話)コンテストの始まりです。
全ての会話を貫くテーマは「思いやり」。友達に対する励ましや慰めの言葉を、様々な状況、例えば「全力でがんばれ」、「怖がらないで」、「恥ずかしがらないで」といった表現を用いながら、暗唱した英語を見事に操って演じていました。
3年間、総合学習の時間に「インプロ(即興劇)活動」で演技力・表現力を鍛えてきた生徒たちです。将来においても言語の壁を越えて、必ずや世界中に友達が作れるような、そんな人たちに育ってくれることでしょう。
見事優勝したのは、中田さん・堂場洋平君のペア。演技力はもちろん、全般的によく練習していて英語のリズム感も非常によいもので自然な流れが会話から感じ取られました。
皆さん、今回のコンテストを励みにして、これからも英語力をしっかり磨いてください!
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369