2月26日、千種中学校の体育館の改装竣工を記念して、中高連携講演会が実施されました。
島田妙子先生(兵庫県児童虐待等対応専門アドバイザー)をお招きして、「幸せってなんだっけ」というタイトルでご講演いただきました。
生徒の感想は「自分の幸せについて深く考えることができた。普段から自分は嫌なことがあったら不幸だと感じていたけど、そう思えることが実は幸せなことなんだと気が付いた。自分の命は大切にしたいと思う」など前向きなものが多くありました。また、いろいろ考えるきっかけを与えていただいたと思っている生徒が大半でした。
島田先生に感謝するとともに、この講演会を企画していただいた「まちづくり推進委員会」「ちくさっ子を育てる会」の皆様、また会場と昼食のお世話をしていただいた中学校の皆様ありがとうございました。

最後に先生の著書をお預かりしております。図書館で読めるように配置いたします。