このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Home
学校案内
校長挨拶
学校概要・沿革
校訓・校章・校歌
教育方針・教育内容
中学生のみなさんへ
類型案内
進路状況
魅力ある取組
連携型中高一貫教育
学校生活・行事予定
活動の記録
データ書庫
部活動
部活動紹介
戦績一覧・活動報告
修学旅行
千種高校 (ブログ)
千高だより (校報)
生徒会から・生徒会新聞
図書室から
千種高校 データベース
保健室から
事務室から
お知らせ
学校評価
千種高校校則
プライバシーポリシー
お問い合わせ・アクセス
非常変災時の対応
同窓会
学校生活・行事予定
千種高等学校の周辺案内
環境充実応援プロジェクト
home
学校案内
類型案内
進路状況
学校生活・行事予定
部活動
生徒会新聞
非常変災時の対応
千種高等学校ブログ
生徒がいきいき千種高等学校
学校の様子や生徒の活動を
ブログで更新しています。
学校案内
校長挨拶
学校概要・沿革
校訓・校章・校歌
教育方針・教育内容
中学生のみなさんへ
類型案内
進路状況
魅力ある取組
連携型中高一貫教育
学校生活・行事予定
活動の記録
部活動
部活動紹介
戦績一覧・活動報告
修学旅行
千種高校 (ブログ)
千高だより (校報)
生徒会から・生徒会新聞
図書室から
千種高校 データベース
保健室から
事務室から
お知らせ
学校評価
千種高校校則
プライバシーポリシー
お問い合わせ・アクセス
非常変災時の対応
同窓会
環境充実応援プロジェクト
生徒会から・生徒会新聞
携帯サイトURL
千種高等学校
非常変災時情報
緊急連絡など
スマートフォン対応
Since 2012.3.7
オンラインユーザー
18人
home
> 修学旅行
修学旅行
研修記録
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/11/03
世界自然遺産を満喫【48回生】
| by
教頭 vice-principal
午前8時、お世話になった知床第一ホテルを後にした2学年団一行は、午前中世界自然遺産の知床を満喫しました。まず、知床五胡へバスで移動し手つかずの原生林と美しい湖を散策しました。知床連山は雲に隠れて見れませんでしたが、また千種とは違う美しい自然と空気を堪能しました。その後、ウトロ港に移動してみんなが特に楽しみにしていた観光船に乗船しての自然遺産クルーズが始まりました。船から見る知床はどうだったでしょうか?雄大なオホーツク海から眺めるそそり立つ岩肌や大きな滝に感動の連続だったに違いありません。いやぁ、雨が降れば別メニューだったので、世界遺産クルーズが体験できて本当に良かったです。
その後、各自でウトロ港で昼食タイム。おいおいマジか!?見てください…、すごいボリュームのウニいくら丼、私の大好きなホッケなど、港ならではの北海道の味を満喫しました。羨ましい…、私はこの写真みながら一杯飲んでます。
その後、午後からはオシンコシンの滝と濤沸湖(白鳥公園)、小清水原生花園へそれぞれ行きましたが、少しずつ雨が降ってきたようで、濤沸湖は資料館の見学になってしまったようです。少し残念ですが、今日は午前中だけでも雨が降らなかったことでオッケーとしましょう。
16時15分、女満別空港を後にして新千歳空港に戻った一行は、本日の夕食会場となるアサヒビール園で夕食(ジンギスカン)を食べ、宿泊地となるニューオータニイン札幌へ向かいます。今日も、ハードな一日でしたがジンギスカン食べてしっかり睡眠とって明日に備えてくださいね。
19:40 |
令和3年度(2021)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る