千種高等学校 更新記録
RSS2.0

千種高等学校

今日はフードデザインの 調理実習の様子をお伝えします!! 今年はとても調理実習が多く 皆楽しんで取り組んでいます! 作原先生いつもありがとうございます! 今日のメニューは 【餃子】!!!!! 美味しそうな匂いが 校舎内で漂っていました!!  
9月30日土曜日に姫路ウインク体育館で卓球部の新人戦が行われました。   10月1日に体育祭があるため、敗者復活戦の辞退が確定している状態での参加でした。 まさに背水の陣ですね。おそろしい。   大会の結果、女子団体で県大会への出場を果たすことができました。   県大会への出場をかけた試合の相手は相生高校でした。   1回戦はシングルス、1年生の河本さん(山崎東中)です。 結果は3ー0のストレートの圧勝。   2回戦もシングルス、2年生の福下さん(千種中)。 実力は本校ではトップクラスの福下さん。しかし、このときはミスが重なり1-3で落としてしまいました。   3回戦はダブルス、引き続き2年生の福下さんと同じく2年生の大畑さん(安富中)。 実力十分の二人は3ー0の圧勝!! 福下さん2回戦の悔しさを晴らしました。   4回戦はシングルス、引き続きとなる大畑さん。 3回戦では勝利しましたが、サーブミスが影響し0-3で負けてしまいました。   ここまで成績は2-2ということで、勝負の行方は2年生の長谷川さん(山崎南中)に託されました。   5回戦はなんと両者2セットずつとり、3セットまでもつれ込みました。 しかも最後の最後は...
本日は高校最後の体育祭でした。 毎年最下位を突っ走っていた 『スマイル49回生』が 遂に結果を残しました!!! 本当に良く頑張った!!!!!! 一生懸命頑張る姿に感動しました!!! 今日の体育祭が皆の思い出の 1ページになれば最高です!!! 本当にお疲れ様!! 休み明けまた進路実現に向けて 頑張っていこう!!!! 【最高のスマイル49回生】 【朝一の声出し】 担任の村上先生が不在でしたが 村上先生からの温かいメッセージを 皆で聞きました。 村上先生の思いを胸に 「絶対優勝するぞー!!!!」 【村上先生からのメッセージ】 【入場行進】 毎年最下位でしたが 遂にやりました!!! 『いつもより2センチ腕あげよう』 『本部テント前はギアあげよう』作戦で 高校2年生に勝利しました!!! 良く頑張りました!!! 【スマイル49回生のJK達】 女子選抜リレーの 山本実央 森下紗羽 一坪小春 小河百夏 優勝しました!!!! 予行で様子を伺い作戦勝ちです!! 1走者目の野球部山本実央で 2位を確保 2走者目の野球部マネージャー 森下紗羽で2位をキープ 3走者目の一坪小春で一気に追い抜き 1位におどりでる!! 力強い素晴らしい走りで...
本日、中高合同体育祭を行いました。 雨の影響が心配されましたが、朝早くから保体科をはじめ中学校の先生方や中学生の皆さんのご協力で、予定通り行うことができました。コロナを乗り越え、入退場門も地元事業者様のご厚意で新調され、新たな体育祭のスタートです。大会スローガンである「やっちゃえ千種!」を全員で声に出し、体育祭は勢いよく始まりました。元気はつらつの入場行進、懸命に走る姿、中学生の見事な集団演技、みんなで心ひとつに臨む大繩や綱引き、どれも一生懸命な姿は実に美しいです。どんなことにも手を抜かず頑張りぬく生徒、当たり前のことを当たり前にできる生徒、各々が「らしく輝いた」体育祭になりました。後になりましたが、保護者の皆様、ご来賓をはじめ地域の皆様には、いつにも増して熱いまなざしを向けていただき誠にありがとうございました。  
今週の木工授業の様子をお伝えします! まずは木を伐採した場所を綺麗にしました。 その後はいよいよ本格的な作業です。 色々な道具を使い太い木を3つに割る作業。 椅子の足になるそうです! 皆、大粒の汗をかきながら一生懸命取り組むことができました。 グッジョブ!!!!