総会は、千種中学校・喜多英雄校長先生の『子どもに夢を、千種に元気を!』という挨拶で始まりました。続いて千種小学校・田住学校長先生からは、「たたらの里学園運営協議会」を通じた連携教育についてのお話がありました。
全体総会の後、学習交流部会と生活交流部会に分かれ、今年度の取り組み計画について具体的な内容の話し合いが行われ、第1回推進委員会は閉会しました。幼稚園から高校までの教員が一堂に会し、連携一貫教育の在り方について協議するということは他の町では中々見られない取り組みです。今後さらに連携が深まって千種の子ども達がさらに元気になることを願っています。
今日は昨日とは打って変わって素晴らしい晴天となりました。アクティブコースの生徒にとっては最高のゴルフ日和となり、3・4限目に2・3年生、5・6限目に1年生が先週に続き地元のゴルフ場「千草カントリークラブ」で本年度第2回目のゴルフ授業を行いました。
今日ご指導いただいたのは、ゴルフ特別講師の村上登茂七(むらかみ ともしち)先生です。2・3年生は昨年ゴルフをやっていますので、今日はコースを少し廻ることが出来ました。1年生は同ゴルフ場の打ちっ放し練習場で基本動作の練習を行いました。まだまだ動作がぎこちない生徒が多いですが、今日先生に丁寧に指導していただいて、少しコツをつかめたのではないかと思います。生徒たちはみんな楽しんで取り組んでいましたので、これからの授業が楽しみです。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369